ミソジノジスイ

25/09/16(Tue)

うちでは現在採れ過ぎて生食が間に合わない無花果を四つに割って天日乾燥させ、保存して無花果が採れない時期に楽しもうと計画しています。が、乾燥無花果が美味し過ぎてすぐに食べてしまうのが目下の問題です。乾燥無花果はドライフルーツの中でもド定番の地位を獲得しているように、異常に美味いです。ジャムに煮ても絶品ですが、私は無花果に関してはドライフルーツ派。乾かして安定的に無花果と同じくらい美味しい果物というとあとはブドウくらいじゃないでしょうか。

そんな無花果のドライフルーツですが、当初はパウンドケーキの具材にしてました。でも乾燥無花果のポテンシャルを100%生かしたかったら、そのまま食べる以上の方法は無いと思います。本当は小ぶりな無花果を丸ごと中のしっとり具合が残る程度に乾燥させたのが一番美味いと思いますけど、うちの無花果は大粒なので丸ごとは無理。最近小粒無花果を新たに植えようかとマジで検討中な位、乾燥無花果は美味しいと思いますね。

ツイッター始めました


copyright by ミソジ since 2004/04/28:
リンクフリー。