ミソジノジスイ

25/10/29(Wed)

風呂の後下着のシャツを着ようとしたら腕が引っ掛かって大規模に裂けました。私は基本的に直せる物は直して使うの主義なのですが、今回の場合破れた距離が長いのと、破れた場所だけでなくその周辺も満遍なく弱っているという理由から修繕は早々に諦めました。ただこの場合、避けたシャツをどうするかという問題がいつも頭を悩ませます。捨てるのが最も手っ取り早いですが、避けたとはいえ布としてはまだまだ健在なので、補修用の布としてやウェスとしての使い道が無い事もありません。

ただ問題は、どちらも供給過剰な事です。繕い作業なんて早々発生しませんから、布は常に余り気味です。ウェスもたまーに使いますがそんな頻繁ではなく、所定の位置に収めてある以上のウェスは基本的にとっておくだけ空間の無駄遣い。結局のところ焼いてアルカリ灰として畑に撒くのが相対的に一番有効な活用法なんですが、それはどうもモッタイナイ気がして腰が引けます。今回は最終的に焼く事になりそうですが、布の処分にはいつも迷いますね。

ツイッター始めました


copyright by ミソジ since 2004/04/28:
リンクフリー。