ミソジノジスイ

25/04/02(Wed)

少し前、どんなに頑張っても食べ切れないブロッコリーに花が咲いて完全にアウトになる前に、生のまま冷凍しました。ネット情報ですが、小房に分けてジップロックに入れ、生のまま冷凍すると美味いとあったのです。食べる時は凍ったままフライパンでやや焦げ目がつくまで焼けばOKとの事。先日朝食のいつもの様にフライパンでトーストを焼く際に、そういえばこの余った空間で冷凍ブロッコリーを焼けば無駄が無いんじゃね?と思い立ちまして、焼いてみました。指示通り凍ったままフライパンに投入し、様子を見ながら時々ひっくり返して火を通します。

結果:食えなくはない。でも正直茹でてマヨネーズをかける方が私は好きです。ただ、冷凍によって賞味期限がぐっと延びるという圧倒的アドバンテージがあるので、無下に駄目とも言い切れません。とはいえ、ネットで見たように圧倒で気に美味いかと言われれば、そうでもないんじゃね?というのが正直なところです。自分もこうやってネットに色々書き散らしておきながら言う事じゃありませんけど、ネット情報は玉石混交で全くのガセも普通にあるのでそこは注意しておかないといけないと思います。今回のブロッコリーも別に不味くはありませんが、そんなに特筆するような味でもありませんでした。ひょっとしたらあんまり期待しないってのがネット情報と付き合う時のコツかもしれません。

ツイッター始めました


copyright by ミソジ since 2004/04/28:
リンクフリー。